HP制作

ホームページ制作の料金表を例を使いまとめて解説!

ホームページ制作会社をインターネットで探してみると、数多くの制作会社が存在します。

同じ目的でホームページを制作するにしても、依頼先によって特徴や料金体系は大きく異なるので、なるべく安い料金で制作を依頼したいと考える方も少なくありません。

今回の記事では

・ホームページ制作依頼先ごとに異なる基本料金
・見積例でわかる具体的な料金表
・ホームページ制作後にかかる月額料金

料金面で悩んでいる・迷っている方に向けて、依頼先の正しい選び方になればと思います。

ホームページ制作の依頼先ごとの料金表

ホームページを制作する目的は人により異なるように、依頼先によって適正料金もそれぞれ異なります。

ただ目的が定まっていても、適正な料金を理解せずにいると相場より高い料金を支払ってしまうことも珍しくありません。
かといって安さだけで依頼先を決めてしまっては、目的に合ったホームページは制作できないので、依頼する前に料金帯を把握することは大切です。

まずは制作を依頼する会社・方法ごとの基本料金をまとめましたので見ていきましょう。

ホームページ制作の基本料金表

ホームページの制作を依頼する際にかかる料金として、大きく分けてホームページ自体を制作する基本料金と、追加機能やオリジナルデザインなどの追加オプション料金があります。

同じ目的でホームページの制作をしても基本料金・オプション料金どちらも依頼先ごとに異なりますので、1社の料金表を見ただけでは最適な依頼先を見つけることはできません。

より安く抑えられる依頼先を見つけることで、制作をイメージした際に妥協してしまった機能やコンテンツなどが追加でき、同じ予算内でもワンランク上のホームページが制作できます。

制作会社

ほとんどの制作会社は1ページあたりの料金設定をしており、1ページ3万円前後に設定している会社が多いです。ただトップページと呼ばれる1番最初にくるページがコンテンツ・デザインなど最も注力される部分であり1番コストがかかるのでトップページ単体としては5万円〜10万円に料金設定されていることが多いです。

そして下層ページと呼ばれる、トップページから移行する様々なページと合わせて制作されることがほとんどですので、トップページ+下層ページの料金相場として下記の料金表が適正になります。

格安ホームページ制作会社 一般的なホームページ制作会社
約8ページ 30万円〜40万円 40万円〜
約15ページ 40万円〜 60万円〜

ページ数が多いほど、デザイン・テキスト・画像などの要素も増えていき、金額も高くなっていくので注意しましょう。

フリーランス

実はホームページ制作料金の内訳として最も料金がかかるのは、コンテンツ制作やデザイン制作ではなく人件費そのものです。

制作会社はディレクターやデザイナーなどそれぞれ担当する役割が決まっていますが、フリーランスはホームページ制作を全て1人で担当する方もいますので、人件費の削減として必然的に料金を安く抑えられます。

料金面だけでいうと制作実績の多いフリーランスより、実績が少ないフリーランスの方が自身の経験を積むためなどの理由で料金をより安く設定していることが多いです。

制作実績が多いフリーランス 制作実績の少ないフリーランス
トップページ制作 5万円以下 2万円〜
下層ページ制作 3万円以下 5,000円〜

 

CMS

CMS自体は無料で利用できるものがほとんどですが、システムを利用するためにアカウント・サーバーの設定などを行う際に初期費用がかかります。

CMSに標準搭載されたテンプレートや自社製のテンプレートを用意し、制作工程をある程度パターン化して料金設定を安く抑えている制作会社も多いです。

基本料金
初期費用 2万円〜5万円以下
トップページ制作 5万円〜10万円以下
下層ページ制作 15,000円〜3万円以下

上記に加え、自分のサーバーがなければ別途レンタルサーバーを契約する必要があり、こちらはサーバーのスペックにもよりますが月額2,000円〜5,000円の料金がかかってきます。

追加オプションの料金

ホームページ制作には基本料金だけでなく、追加機能やオリジナルデザインを用いるためのオプション料金も必要です。

現在はパソコンよりスマホでホームページを閲覧する方の割合が多いので、スマホ用の表示に対応するレスポンシブデザインは必須のオプションになるでしょう。
最近では基本料金に含まれている場合もあるので、依頼する際に確認しておきましょう。

なるべくオプションを追加せずに料金を抑えたいと思っている方も多いですが、追加オプションにはホームページをより有効活用できる機能が揃っています。
追加オプションメニューの内容と料金をしっかり比較して必要な機能を追加しましょう。

見積例でわかるホームページ制作の料金表

ここでは3つの見積例を見て、具体的な料金を紹介します。

ホームページ制作の基本料金には

・企画提案費
・進行管理費
・デザイン費
・コーティング費
・コンテンツ費

といったホームページ制作に最低限必要なものが含まれています。

制作を依頼する前に、相場や料金を知っておくことは非常に重要になります。見積例をベースに、追加オプションの金額を変更したり足してみるとよりイメージしやすいので参考にしてみてください。

ページ数の少ない簡易的なホームページの例

企画提案費 30,000円
進行管理費 20,000円
トップページデザイン費 40,000円
トップページコーティング費 25,000円
下層ページデザイン費 24,000円(1ページ8,000円×3)
下層ページコーティング費 24,000円(1ページ8,000円×3)
お問い合わせフォーム追加 15,000円
合計 178,000円

トップページ+3ページの下層ページにオプションでお問い合わせフォームを追加した場合の料金表です。
料金の平均としては比較的リーズナブルな価格ですが、テンプレートを利用して制作する格安ホームページ制作会社やフリーランスに依頼すれば、さらに安い金額で制作することも可能でしょう。

企業や店舗のサービスサイトの例

企画提案費 70,000円
進行管理費 30,000円
トップページデザイン費 100,000円
トップページコーティング費 30,000円
下層ページデザイン費 50,000円(1ページ10,000円×5)
下層ページコーティング費 50,000円(1ページ10,000円×5)
お問い合わせフォーム追加 30,000円
SEO対策費 100,000円
合計 460,000円

オリジナルデザインを用いたトップページ+5ページの下層ページにオプションでお問い合わせフォームとSEO対策を行った場合の料金表です。
店舗や企業のホームページではより多くの人に閲覧してもらえるよう、検索結果で上位表示させるSEO対策を行うことがおすすめです。

ショッピングカート機能付きECサイトの例

企画提案費 80,000円
進行管理費 50,000円
トップページデザイン費 100,000円
トップページコーティング費 50,000円
商品ページデザイン費 80,000円
商品ページコーティング費 50,000円
決済システム・ショッピングカート機能導入費 300,000円
SSL(データ暗号化)導入費 50,000円
SEO対策費 150,000円
合計 910,000円

ネットショップなどのECサイトの場合は、ショッピングカート機能や決済システムの導入、決済時や商品発送時の個人情報も取り扱うためSSL導入が必須オプションとなります。
また、取り扱う商品が多いと商品ページも多くなるため、料金が高額になるケースが多いです。

ホームページ制作後の維持・管理にかかる月額料金表

ホームページは制作して終わりではありません。
最新情報を更新したり、継続的にホームページを運営するためのランニングコストがかかります。
維持・管理にかかる料金はホームページの種類やサイトの規模によっても異なってきますので、ここで簡単に解説していきます。

シンプルな小規模サイトなら月額5,000円以内

管理内容の内訳はサーバー・ドメイン・SSLなど最低限の維持・管理のみです。

コンテンツの修正・編集はその都度、制作会社に依頼する必要がありますが、更新頻度が高くない運用ならそこまで問題ありません。

ページ数が少なくシンプルなホームページであれば自社で維持・管理することが最も料金を抑えることができるのでおすすめです。

一般的な中規模サイトなら月額50,000円以内

月額5,000円〜20,000円以下

最低限の維持・管理に加え、コンテンツの修正が含まれてきます。
一般的なホームページの維持・管理費用としてはこの価格帯がスタンダードとなっています。

月数回のコンテンツ修正・更新であれば十分なサポートが受けられます。

月額2万円〜50,000円以下

一般的な維持・管理とコンテンツ更新に加え、月々のレポーティングやCMSのメンテナンスも含まれてくる価格帯です。

万が一のトラブルや、障害が発生した場合にも充実したサポートが受けられます。

ただし同じ料金でも制作会社によってサポート内容が異なってくることもあるので、事前に管理内容を確認しておく必要があります。

本格的な大規模サイトなら月額50,000円以上

この価格帯になると、基本的な維持・管理やサポートだけでなく売り上げを伸ばすためのコンサルティングやSEO、コンテンツマーケティングのアドバイスまで受けれるようになってきます。

サイトの規模が大きく、更新頻度やコンテンツ追加・編集が多くても手厚いサポートが受けられるので本格的な運営が行えます。

まとめ

人それぞれホームページを制作する目的や予算も異なるように、ホームページ制作会社によって料金体系も異なっており提供するサービスやオプションも多種多様です。

またホームページは制作して終わりではなく、公開後も更新、維持・管理を行い続ける必要があります。

料金設定がリーズナブルでホームページを安く制作できたとしても、維持・管理費が高くなってしまうこともあるので、制作を依頼する際は基本料金だけでなくオプション料金や維持・管理費までしっかり確認しましょう。

自分の目的と予算がどの価格帯が適しているか、この記事を参考に最適なホームページ制作会社・ホームページ制作サービスを選んでください。

-HP制作